エアクリーナー



エアクリーナーケースの防水

ホースの交換
air2.jpg




まず自分が最初にやった対策は、ホースの交換でした。
使用したホースは、ホームセンターで購入した水中ポンプ用のホースがちょうど良い太さでした。

また、少しでも吸入空気が増えるように、エアクリーナーの冬季夏期切り替えのプレートを加工して両方の穴から空気を吸うようにしました。

この改造で、ちょっとした水遊びなら大丈夫になりましたが、まだ水遊び後にエアクリーナーが濡れている時があり、どこかから水を吸っているようでした。



クリーナーケース蓋の防水
air1.jpg


Aの防水

蓋とケースの間には、スポンジ状のモノがパッキン?として入っていましたが 経年劣化でボロボロになっていました。
ここも水を吸っていた形跡があったので、大型トラックのOILフィルターに使用する Oリングを使って対策しました。



以上の改造の結果、ホースの口まで沈まなければ、ほとんど水を吸わなくなり、安心して水遊びができるようになりました。

しかしこの方法だと、アイシングの問題が有るので、あまりお勧めできません。
自分も、アイシングに泣いたことが・・・。